5,000円以下でお得にふるさと納税(2024年 楽天版)

はじめに

ところてん
ところてん

こんにちは。心理カウンセラーのところてんです。

先日、私がおすすめするふるさと納税をご紹介しましたが、今回は5,000円以下のふるさと納税商品をご紹介したいと思います。

前回同様にお得さ重視ですが、完全に独断と偏見で選んでいます笑

こちらは、前回のブログです。良かったら読んでみてくださいね。

再度、ふるさと納税の説明です。

ふるさと納税とは、2,000円の手数料を支払うことで次の年に収める所得税・住民税が減る制度のことです。

次のリンクで、より詳しく説明されています。

ふるさと納税とは?仕組みをわかりやすく図解で解説|ふるさとチョイス
ふるさと納税とは?の疑問にお答えします。ふるさとチョイスでは誰でも簡単に「わかる」「できる」よう、ふるさと納税の「仕組み」や「やり方」について解説します。

ふるさと納税できる金額は、収入や家族構成などによって異なります。

楽天のシュミレーションは比較的使いやすい印象でおすすめです。

【楽天市場】ふるさと納税|マイページ - かんたんシミュレーター
控除される税金はいくら?寄付上限額はいくら?年収や家族構成によって寄付上限額の目安を計算できるシミュレーターをご用意しました。ふるさと納税における寄付金額を検討する際にお役立てください。

個人的おすすめ

ところてん
ところてん

ご紹介する商品がてんこ盛りなので、先に個人的おすすめ商品を並べてみました。

8.5キロ 5,000円は優秀価格

家族には3kg(4,000円)は物足りないかもしれませんが、一人暮らしであれば十分ですね

25個で4,000円!! これはお得です!!

10食3,000円は安いです。 食事を作るのが面倒な時にいいですね。

こっちはちょっとお高め

懐かしの味(好き嫌いはありそうですが)

折角なので社会貢献につかってみるのも良いかも

動物が好きな方はこちらもおすすめ

ところてん
ところてん

次からが、本編です。盛りだくさんですが、ゆっくりご覧くださーい。

本編

5000円

ご当地豚肉800gは結構お値打ち ひき肉なのが使いやすいですね

こちらもご当地豚肉 しかも1.2kgと量もしっかり 

味付けされているので あとは焼くだけなのが嬉しいですね

自炊される方・料理が好きな方には嬉しい 5~10品 5,000円!!

いよかんってみかんやオレンジとはまた違うおいしさですよね 8.5キロは優秀

河内晩柑は「和製グレープフルーツ」と呼ばれることもあるみたいですね 食べてみたい!!

小腹がすいた時などに味噌汁に入れたりして食べてます。 手軽でおいしいです

北海道産材料で作ったハンバーグ6枚 5000円 安っ!!

2種類4個 レンジ・湯煎で作れるのが良いですね 

煮物におでんにおつまみに

家帰って、冷凍庫にクレープがあるって最高

4000円

家族には3kg(4,000円)は物足りないかもしれませんが、一人暮らしであれば十分ですね

こちらも、自炊される方・料理が好きな方には嬉しいですね

カリカリしたい方はこちらを 国産のカリカリ梅ですよ  

25個で4,000円!! これはお得です!!

1日1個食べても ほぼ1週間はウキウキで過ごせます

3000円

新聞紙にくるんで冷暗所に置いとけば1~3か月はもちます

個人的に大好き!! サラダに煮物にパスタにもできる!!

ふるさと納税で日用品を買うと なんだかめっちゃ得した気になります

出汁の中だと乾燥しいたけの出汁が一番好きです(個人的に)

懐かしの味~(好き嫌いはありそうですが)

10食3,000円は安いです。 食事を作るのが面倒な時にいいですね。

2000円以下

九州産小麦粉100%で10束 2,000円は安い!!

この2つはどちらにしようか悩む…

のりってめったに買わないけど 料理に使うと出来栄えが大きく変わる気がします

塩わかめも冷凍すればより長期保存が可能です

結構前から話題のノンシリコン 柔軟剤でもノンシリコンか

1000円

タケノコの下処理ってめっちゃ面倒だから 出来上がってるのはありがたい

漬物ってたまに食べると箸が止まらなくなります

エンペラーって響きがすごい 試しに食べてみたいですね

チーズ入りなのが食欲をそそります お酒にめっちゃくちゃ合いそう

国産+選べる=欲しい

これだけグラム数を選べるのはもちろん バター好きにはたまらないセレクト

きれいに包装されていて 使うのがもったいなくなりそうです

普段なかなかしない寄付ですが ふるさと納税のタイミングだとやりやすい気がします

さいごに

最後までお読みいただきありがとうございました。

これだけは気を付けていただきたいのですが、

ふるさと納税は2,000円以上やらないとお得にならない

自己負担の2,000円を超える額からがお得な制度なので、そこには注意してくださいね。

普段使うもの・機会がないと買わないものなど、ふるさと納税を使ってお得にお買い物を楽しんでくださいね。

ではでは、おーしーまい。

タイトルとURLをコピーしました