こんにちは。心理カウンセラーのところてんです。2ヵ月に一度の資産報告です。
前回資産800万円を突破し、その後も順調に資産が増えています~。
日本株も気になった銘柄を単元未満でちょこちょこ買い足しています。
ルールの50万円キープ無視状態は継続していますが…。
先に現状の合計投資額を~。
確定申告で戻ってきたお金を投資に回したり、NISAやIDECoの好調もあって自分でも驚くぐらいに増えました。
逆に怖い汗
前回の報告はこちら
前回以降、日経平均の上昇は落ち着き、一度は3万6千円台にまで戻ったりと振れ幅がすごいですね。
ニュースでは「これから徐々に回復する」という意見も「下落する」という意見も両方聞かれますが、
長期投資を念頭に置いている私としては「割安だと思う株をちょこちょこ買っていく」スタイルを継続したいと思います。
今回もいくつか新しく株を購入したので、資産の増減と合わせてそちらもご報告しまーす。
つみたてNISA
評 価 額 合 計:1,355,707円(前回との差:+119,709円)
つみたてNISAでは、『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』、『SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド』それぞれに約1.6万円ずつ投資⇒『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』に約3.3万円投資でやっていきましたが、
妻と相談の結果、6月以降は上記2つのインデックス投資に5万円ずつ投資することになりました!!
貯金がある程度の金額になったこともあり、これまで貯金していた分を投資に回すことにしました。これで、老後資金はかなり安泰になりそうです!!
iDeCo
資産残高:2,344,719円(前回との差:239,558円)
iDeCoでは掛金上限いっぱい68,000円を『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』と『三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 先進国株式インデックス』に50%ずつ投資しています。
毎月68,000円の投資はきついので、iDeCoの資産が400万を超えたら掛金を減らそうかと考えています。今の増加ペースだとそんなに遠くない未来な気も…。
日本株
日本株総評価額:5,008,824円(前回との差:254,492円)
年間配当金額(税引き前):138,767円(前回差:29,771円)
目標の利回り4%台まであともう少し!!
4%になったら、次は年間配当30万を目指します!!(最終目標は年間配当60万円)
現在保有している株(つみたてNISA含む)
前回+106%と値上がっていた海帆(3133)の勢いにやや陰りが…。
ただし、飲食/海外でのエネルギー事業には勢いを感じますし、
決算での赤字の大幅減や”会社の株を持っている役員は一定の株価でなければ売れない”との発表に今後の株価上昇が期待できそうなので、もう半年は様子を見ようと思います。
海帆は1,500円くらいで売りかなぁ?
最近買い増した&今後も買い増し検討の株
前回の資産報告ブログでは現金比率を高める予定でしたが、結局新規株購入&買い増しをしていました…。
☆スマホだと横スクロールで見れます
平均購入株価 (株数) | 配当利回り | 今後の予想 | |
いであ(9768) | 2,282円(30) | 3.94% | 売上安定+自己資本比率76%!! なのに、比較的高配当で官公庁向けの事業が主!! 決算後の株価上昇もひと段落したのでそろそろ買い増し? |
HUグループ(4544) | 2,452円(155) | 5.10% | 高配当+安定配当+自己資本比率高(50%台) +臨床検査系と安定収入が得られそうな事業内容。 2,300円台のときに買い増したので、今は様子見。 |
イオンFS(8570) | 1,325円(30) | 4.00% | 有利子負債率270%は怖いけど、イオンカードの親玉で株価も安いので期待を込めて購入。 今後も1,200円台で買い増したい。 |
日本エスコン(8892) | 994円(30) | 4.83% | 九州電力の子会社。売上右肩上がり+配当調子良だけど、有利子負債率、営業CFガタガタなのは心配。 |
日本製鉄(5401) | 3,313円(50) | 4.83% | 売り上げはコロナ前の約1.5倍+自己資本比率も40%前後+高配当。営業CFや配当比率のバラつきは心配ではありますが、株価が安い時に買っておいて損はないかと思っています。 |
USS(4732) | 1,225円(35) | 3.30% | 中古車オークション会場の運営で断トツ。 自己資本比率は10年近く70%以上で有利子負債比率も3%以下。そのほかの指標も右肩上がりでいい感じ!! |
三菱重工(7011) | 1,343円(25) | 1.64% | 何でもやってる三菱重工。国策案件も多く、株式分割で買いやすかったこともあり購入。配当は低いけど倒産することはまずない企業だと思うので少しずつ買い増す予定。 |
三菱商事(8058) | 3,331円(10) | 3.00% | 先日の決算は悪くなかったのに下がっていたので購入。出遅れ感はありますが、配当3%は買い時と判断しました。三菱重工と同様に少しずつ買い増す予定。 |
豊田通商(8015) | 9,474円(3) | 3.17% | トヨタ自動車(7203)とどちらにしようか悩んでいましたが、株式分割を発表した豊田通商に決定。今のHVの流れから少しずつ買い増しておいて損はないと考えています。 |
ソフトバンク(9434) | 1,896円(35) | 4.83% | 1年前から買い時を悩んでいましたが、あれよあれよと株価は上がり…。先日の株式分割の発表を期に優待のPayPayポイント目的で購入しています。 |
キャリアリンク(6070) | 2,450円(10) | 4.90% | 官公庁相手の人材派遣と手堅そうな事業と高配当に惹かれました。営業CFのがたつきは心配ですが、自己資本比率60%以上&有利子負債比率は5年間は20%以下から配当については安心できると考えました。 |
安藤ハザマ(1719) | 1,198(10) | 5.10% | 配当が5%大の株が欲しくて購入(ほんとはこんな買い方はしてはいけない…)。営業利益率が右肩下がりの4%半ばなのは心配ですが、自己資本比率は右肩上がり、有利子負債比率は徐々に減っているので財務は安心と考えています。 |
今度こそANAを利確する予定でしたが、増配により優待売却益と配当を合わせるて利回り3%程度になったこともあり、株価の上昇を待ちたいと思います。
次回の報告までは現金比率を高める期間にします。
良い買い時があれば、全体の配当利回りが4%になるようにUSS・日本製鉄・三菱商事・三菱重工・安藤ハザマあたりを組み合わせて買い増そうと思います。
売却した株
今回はは5つの会社の株を売りました―。売却益は新規株の購入/買い増しに充てています。
NJSやH.U.Gホールディングスは永続的に持ち続けるつもりなので、NISA枠に移す目的で一旦売りました。
IHIは昨年のエンジン問題は仕方ないとしても、5月に発表されたデータ改ざんには嫌気したので売却を決めました。
やっぱり安心して持ち続けることのできる株を買いたいですね。
まとめ&今後の検討事項
総投資金額:8,739,177円(前回比+622,647円)
前回からの2か月で総投資金額がさらに増えました。
投資を始めた頃によく耳にした「お金に働いてもらう」というのを実感しています。
また自分で株を買うよりも、インデックス投資一択の方がコスパがいいことも…笑
なので、一部の日本株を売ってインデックス投資にもう少し重き置くことも検討したいと思います。
ただし、まずは現金比率を高めるためにポイ活するなり本業バイトするなりで現金比率を高めたいと思います。
まじでウーバーやろうかな…笑
ついに決算の読み方の勉強を始めました!!
長期株式投資さんの著書を購入して、勉強中です。
近々、ブログに書きまとめたいと思います。
それでは、おーしーまい。
数か月前から読み始めた本です。
実際に著者が買っている株が紹介されていたり、決算書の読み方が細かく書かれていておすすめです。